目指せアーリーリタイア

リタイアするための準備とリタイア後の計画を綴っていきます

今後の投資方針・方法

こんにちは

 

頭の中ではリタイア後にしたいことがいっぱいあり、楽しい空想に耽りたいところですが、CMの佐々木蔵之介のようにお金の心配が現実ですね

 

で、自分のこれまでのお金についてですが、サラリーマンをしながら投資を続けるのは難しいと実感しており、塩漬けにしたり、損切りしながら少しの利益を得るというのが実態でした

 

そこで、これまでの反省を踏まえ、今後の方針としては手の掛かる投資はせず、楽にできる投資にする!です

具体的方法としては、次のとおり考えていますが、いずれも未経験なので、本当にできるかは疑問ですが、、、

 

①外貨の急落相場を待ち、下がったところで投資するインカム・キャピタルゲインの両方を狙う。

ソーシャルレンディング社債など購入すればほったらかし可能な商品

③自動売買、システムトレードで運用

④個別株ではなく、投資信託で運用

⑤不動産投資

 

ざくっとし過ぎですが、こんなカンジでやっていきたいと思います

仮想通貨とかよくわからないモノはひとまずやるつもりはありません

 

神頼み

こんにちは

 

昨日、アーリーリタイアには3,000万円もの巨額資金が必要と判明しましたが、その前から何となくそれ位の資金は必要だろうなと薄々気づいていましたが気づいていないことにしていました

 

ブログ立上げに先立ち、とてつもない高いハードルを超えるべく取り急ぎ神頼みに行ってきました

 

行った場所は京都の御金(みかね)神社

その字だけでご利益があるような名前ですが、神社そのものが金・金・金ってカンジでした

黄金に輝く鳥居

f:id:Michael_Reito:20180707130558j:plain

屋根瓦もこのとおり金・金・金

f:id:Michael_Reito:20180707130802j:plain

 

福財布も購入!

紙幣ではなく、硬貨や金、プラチナなどの金属を入れておくとご利益があるそう

f:id:Michael_Reito:20180707130847j:plain

 頑張って目標資金を達成するぞ!!

必要な老後資金を調べてみた 2018

アーリーリタイアを実現するのに一番重要なファクターである「老後資金」について、調べてみたところ、あっさりと参考となる資料が見つかりました

総務省「家計調査年報(家計収支編)平成28年(2016年)家計の概要」です

 

資料を確認しますと、平均収入額(可処分所得額)107,648円に対し、支出額143,959円となり、毎月36,311円の赤字が発生しています(-_-;)

 日本人男性の平均寿命(平成28年(2016年)簡易生命表)は80.98歳

年金支給開始年齢が65歳

年金支給開始から天寿を全うするまでの約16年間に発生する不足額は約698万円

 

これプラスでリタイアから年金受給開始65歳までの生活費が必要となります

仮に55歳でリタイアするとして、支出額143,959円が10年間で1,730万円となります

 

年金受給前費用1,730万円 + 年金受給後費用698万円  2,428万円

 

必要額として2,428万円。想定外の費用に備えてアーリーリタイア資金として3,000万円を貯めなければ(大汗

 

これから3,000万円達成に向けて株、FXなどの投資や副業などのいろいろな取り組みを綴っていきたいとおもいます!